こんにちは!
今日はFUNダイビングチーム、アドバンス取得チーム、ドライスーツ講習チーム!!3チームで楽しく串本DIVEです♪
1DIVE:グラスワールド
水温:24.5℃ 透明度:10m
2DIVE:住崎
水温:24.5℃ 透明度:10m
まずはFUNダイビングチーム☆
のんびり広い範囲を遊びました♫

写真提供:K野さん



写真提供:K野さん

写真提供:K野さん
テングダイ!
今日は5匹で仲良く泳いでましたヽ(*゚∀゚)ノ
結構近くに寄れるし、めっちゃ愛くるしいです!!

写真提供:K野さん
愛くるしいといえばこの子!(笑)
いつもニコニコ笑顔で迎えてくれるミナミギンポ!
見習わないとっ!!

写真提供:K野さん
もうひとつ愛くるしい子居ました!!
いつも一緒におよいでくれるイラヽ(*゚∀゚*)ノ
ほんっと人懐っこくてつれえて帰りたくなります!!(笑)

写真提供:k野さん

写真提供:K野さん

写真提供:A川さん
キンメモドキもいろんな所にちらほら群れていて、アザハタの根が出来上がりそうなところがちらほら見受けられました(〃´-ω・)b

写真提供:K野さん
ミナミハコフグの幼魚!
ちょっと成長した姿ですが、まだまだ良いカラーで可愛い~~♪

写真提供:K野さん
ムチカラマツエビのペア!
体スケスケでなんかかっこいい!!

写真提供:K野さん
スケスケといえばこちらも♫
ヒメイソギンチャクエビ!
実はスケスケのBODYの中に卵が写っています!!!
すげ~~~~!!!!

写真提供:A川さん
ニシキウミウシ!

写真提供:A川さん
ムラサキウミコチョウ!

写真提供:A川さん
フリエリイボウミウシ!

写真提供:K野さん
ナガサキスズメダイ幼魚!
青いカラーが本当に綺麗!!!!

写真提供:A川さん

写真提供:K野さん
串本といえば!!ハタタテハゼ!!
ピコピコアンテナを動かしてる姿は可愛いです♪

写真提供:K野さん
この子はなぜかアンテナが無い・・・・∑(*゚д゚艸)

写真提供:K野さん
良いサイズのアオサハギの幼魚!
ガヤ林に隠れて難しかった~~~!!!

写真提供:K野さん

写真提供:A川さん
いつも良い所にいてくれるコケギンポちゃん☆

写真提供:A川さん
和歌山では串本以外であまり見たことないサビウツボ!
目が特徴的です!!!ヾ(o´∀`o)ノ

写真提供:K野さん
何個の台風をも乗り越えているイエロージョーちゃんヾ(o´∀`o)ノ
引っ込むことを知らないようです!(笑)

写真提供:K野さん
セジロノドグロベラの幼魚!

写真提供:A川さん
ドシっと大迫力のカエルアンコウ!
この手が可愛いんですよね~ヾ(o´∀`o)ノ
アドバンスチームはディープとナビゲーションの講習です!
一本目はディープ!!

深度やノンストップリミットをしっかり確認しながらダイビングを楽しみました♫

実際にライトを使ってみて色の変化も確かめましたね!!
ライトを持っただけでがらっと見える景色が変わりますよ~~~!!!

ナビの講習では自分のキックサイクルを確かめるところからスタートです♪

キックサイクルを知れば何メートル進むには何キックすればよいか分かります☆
バディと一緒にコンパスを使って四角形を描きます!

イラも応援中~~~!!(笑)

キレイに並んで泳ぐお二人は、息ぴったりの最高のバディですね(*´∀`*)

見事!お二人揃ってアドバンスダイバー認定です!!!
本当におめでとうございます♪
これから更にたくさんのダイビングを楽しんでいきましょうね~!!!

ドライスーツスペシャルティのMさんは初めてのドライスーツダイビング!
そして初めての日本でのダイビング!!!
陸上のお天気は少し荒れ模様でしたが(笑)
水中は穏やかでドライスーツには最高の水温!!
快適に楽しんでいただけて良かったです♪
次の目指すダイビング地!
おもいっきり楽しんできてくださいね!!
そして日本で!また一緒にダイビングしましょうね~!!
お疲れ様でした!!

ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました♫