こんにちは

今日は台風以来初の和歌山ダイビングです(●^o^●)
ご参加はFUNダイビングのYOUちゃん&FUN、ナビゲーション講習のTちゃん☆彡

今日の白崎でダイビングするのは当店のみでした~(*′艸`)
なので、施設も貸し切り~☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
ポイントマップ前でブリーフィングです♪
ポイント・・・シャクシの浜
水温・・・25℃ うねり・・・小 透明度・・・3~4m
白色の濁りアリ
予想よりかはうねりは納まってきていたので一安心(^_-)-☆
しっかし透明度は濁りがあり、少し白っぽい感じでしたΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
さて、現地スタッフもまだ入っていないシャクシの浜では
何に出会えるのかな?
濁っていても、マクロダイビングでたのしんじゃいますよ(≧∇≦)ノ彡
シャクシの浜は探せば探す程ウミウシだらけ!!!Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
今日はウミウシ探しダイビングで決定

シラユキモドキ
アオウミウシ
ニシキウミウシ
シロウミウシ
ヒメコモンウミウシ
リュウモンイロウミウシ
サラサウミウシ
コケギンポ

マクロ生物何匹見つかるかな?ゲームをしました

陸上ではナビゲーションに向けてのコンパス練習ですヽ(^o^)丿
自信を付けて、いざ水中へ!!

コンパスの扱いバッチリでしたよ!!
直線往復や、四角形を描いて見事ゴールまで辿り着きました☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

あちこちにいてた様々なウミウシを探しまくり、
ナビゲーションも無事に終了しました~ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪
お疲れ様でした