2019年の潜り収め、そして2020年の潜り初め!!
日本の西果て与那国島に行ってきました!!!!!
ご参加頂きましたS根さんF本さん本当にありがとうござました(´;ω;`)

お二人のお陰で最高の2020年スタートを切ることができました(^∀^)
では思い出を!!!

オシャレなジンベイ飛行機に乗ってまずは那覇へ出発です!!!\(^o^)/
いってきま~~~す♪

今日は潜らないからね(笑)
昼からの飲酒も許します(笑)

飛行機からの景色いいよね~~~~~~!!!!!

あっという間に到着!
「めんそ~れ!」
あぁ沖縄来たぁぁぁ!!!って感じがします∑(*゚ω゚*)
一度ホテルで荷物を置いて・・・
久しぶりのW林さんと再会!!

なみよいくじらでダイブマスターを取得し、今は沖縄で過ごされています♪

S根さんはついこの間一緒にイルカツアーに行った仲!!
そしてF本さんはダイブマスターの同期!!
ということで再会が嬉しい~~~~~~!!!ヽ(*゚∀゚)ノ

国際通りをブラブラして夜ご飯ヽ(*゚∀゚)ノ
最近の出来事や思い出話で盛り上がりました♪


食後のデザートはもちろんブルーシールアイス!!(笑)
男気じゃんけんで(*´∀`*)

ご馳走様でした~\(^o^)/\(^o^)/(笑)
あぁ~~美味しかった☆

W林さん最高の夜を共にして頂きありがとうございました♪
また必ず一緒に潜りましょうね!!!!
早めの就寝で二日目の朝は超早起き!!!
朝ごはんはホテルの方が愛情いっぱい詰めてくださったお弁当を空港で頂きます♪

いよいよ出発です\(^o^)/


お天気が悪く引き返す可能性ありという条件付きでの飛行でしたが!!
無事与那国に着陸~~~~!!!!!!!!
めちゃめちゃ揺れたけど(笑)
着陸の時は嬉しかった~~~☆
早速一本目スタート!
いつもと違うダイビングスタイルにちょい緊張(;^ω^)
今回「サーウェスヨナグニ」さんでお世話になります☆
私たちは水深15m前後でキープ!!!
私たちの5m以上下でガイドさんがハンマーを探してくれます⁂


水に入ってしまえば、青い海に大興奮✨

水深50m?くらいある場所でも水底が見えてる('Д')
感覚がおかしくなりそうです(笑)

一本目はきっと肩慣らし(笑)
ハンマーに出会えなかったので、施設にある神棚でハンマー見れますように!ってお祈り!
この神棚、レギュレーターがまつられているんですよ~~~!!!(笑)


二本目も青い海!いってきま~~~す!!


写真提供:S根さん
きた~~~~~~~~!!!!
ハンマーヘッドシャーク!!!2匹!!!!!!!
写真ではそんな感じしませんが、結構近かったです(/ω\)
初めてのハンマーヘッドシャークの感想・・・・
「でか!!!!!」「かっこいい~~~~!!!!」
「もっと見たい!!!!!!」(笑)
最初は2匹見れただけで興奮だったのに気づけばすでに欲が・・・・(笑)
二本目の後半には最高の根に連れて行ってもらいました(#^^#)

写真提供:S根さん

写真提供:S根さん
ハンマーハンマー!!!!!
現地のガイドさんが「南の根」と呼ぶところ!!
イソマグロ、ハンマーヘッド、ナポレオンフィッシュ、ブラックチップ、ロウニンアジ!!!!!
見たい魚がぜ~~~んぶ居る根!!!!!!!!!!!!🐡

写真提供:S根さん
イソマグロ!!
写真で見た感じいつも見てるハマチとかブリみたいにしか見えないでしょ~~~??( ;∀;)
でも初めて見た感想。。。
とにかくデカい!!!!!!(笑)

写真提供:S根さん
なにこの奇跡的写真!!
ハンマーと魚がチューしてる!?!?(笑)

写真提供:F本さん
興奮で動画もほとんど撮れていませんが、雰囲気だけでも・・・(笑)

写真提供:S根さん
3人を代表してF本さんの感想・・・
「夢みたいな光景やった!!」
ほんとそれ!!!!!!!!!(笑)
ずっとここに居たい!!!!!!!!
そんな根でした☺
ということで3本目も南の根をリクエスト!!!!


今回もやばい魚影!!🐡

写真提供:F本さん


写真提供:S根さん

写真提供:F本さん
今回は根につかまって更にじっくり観察できました(#^^#)
最高の一日目を終了し、ホテルで乾杯~~!!

たくさんのご馳走にお酒の種類もたくさんで最高でしたね♪
明日も元気に潜るぞ~~~!!!
明日もハンマーに会うぞ~~~!!!!ってエネルギー注入です(〃´-ω・)b

二次会もありました\(^o^)/
楽しい楽しい夜は一瞬で過ぎるのでした・・・(。-ω-。)
三日目!!今日は2019年潜り収めです!!!
ですが外が怪しい・・・・(笑)


海がマシになるのを待ち午後からいざ出陣!!!!!
行けるポイントは限られましたが、潜れてよかったぁぁぁ☺

必死に探してくれるガイドさん✨
そしてすごい集中力・・・!!!!尊敬(/ω\)

ハンマーヘッドの姿を見ることは出来なかったのですが・・・・(笑)
青い世界に包まれて、潜れることの幸せをただ感じる幸せな時間でした💛
こんなダイビングもアリだな~~~って私が一番幸せを感じていたと思います(笑)
二本目!
目指すは海底遺跡!!!
ただ潜れるかどうかはポイントに到着しないと分かりません・・・・(;^ω^)

海底遺跡のブリーフィング風景!!
遺跡の模型が凄いです\(^o^)/
そしてわかりやすい~~~!!!!
が・・・・
ポイントは大荒れ&潮の流れが逆!!ということで断念・・・・
自然相手だから仕方ない!!
安全第一!!!!!!!
ということで違うポイント~☺


立派な水路や~~~


深くにあるアーチ!!!!

あまりにきれいに二人で並んで泳いでるものだから(#^^#)

ちょっと一緒に撮ってみました(#^^#)

2019年最後の食事!!
白浜チームと動画を送り合ったりして楽しかったです♪

神棚にお願いして無事ハンマーを見せてくれたから恩返ししな!と。(笑)
みんなで募金しました!(笑)

伝統舞踊と三線LIVEを聞きながら年越し~~~~!!!!!
白浜とテレビ電話で繋がってワイワイやりました\(^o^)/
スクリーン写真撮り忘れたのが後悔(笑)
スクリーン越しに関藤ママにもお会いしました♪(笑)
最終日!!今日は朝から潜れそう!!!
行ってきま~~す♪


一本目はもちろんハンマー狙い!!!
いやハンマーの群れ!狙い!!!!!(笑)
人間はなぜ欲が絶えないのでしょうか・・・(笑)
あれだけハンマー見れてもう充分と思っていたのに・・・

きたぁぁぁx!!!!!!!!!!
群れ!!!!!群れ!!!!!!!
これぞ群れ!!!!!!!!!!!!
でも青被りで見えない・・・・(笑)
ガイドさんの指してる先に群れが居るんですけど・・・(笑)

写真提供:S根さん
この写真でどうだ~~~~~~~!!!!
よ~~く目を凝らして見てください(^^♪

元旦のお昼は力そば!!!
美味しかった~~~~~\(^o^)/
エネルギー蓄えていざ二本目!
地形ポイントです♪

入り口はこんな感じ!
さっきまで地形が一つもない真っ青な海に潜ってたのでなんだか久しぶりの感じ!!!!(笑)

写真提供:F本さん
ミドリリュウグウウミウシ

写真提供:F本さん
地形があると生き物も見覚えのあるものが(/ω\)
地形は入り口がすでにダイナミックですね☺

地形の世界にいってきま~~す!!

どんどん奥に入っていきます!!!!!!


あれ??ハートに見えない??(⋈◍>◡<◍)。✧♡








どの地形ポイントを行っても思うことですが、自然にこれができちゃうってほんとに凄いな~~~~
自然ってすごいな~~~~~~~~
どんどん地形を抜けて行くと・・

どーーーん!!!!!
後ほど出てきますが与那国島の観光スポットで立神岩というのがあります!
その立神岩とよく似た岩が水中にあるということで水中立神岩を見てきました♪
神秘的なものらしくて

しっかりお礼から始めるガイドさん(^^♪

写真提供:S根さん

写真提供:S根さん
そして触りに~~~~!!!

私たちもしっかり手を合わせて

触りに行きました(^_-)-☆

3日目にして初めての地形ポイントでしたが、地形ポイントも凄かった~~~!!!
そして久しぶりに地形を見るとやっぱり地形って楽しい!!!!!
そう実感できました(^_-)-☆

そしてそして!!!!海底遺跡リベンジブリーフィング!!!!
今日こそは行くぞ~~~~~!!!!!!
与那国ラストダイブ!!!!ラストは念願の海底遺跡です!!!!!

ここから始まります・・・!!!!
もう胸がドキドキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

まずはせま~~~~い通り道を抜けます!
これが想像より狭いです( ;∀;)



写真提供:S根さん
そのほそ~~~いトンネルを抜けたところに現れたのがよく雑誌でみるやつ!!!!(笑)
二枚岩です!!!!!
なんでこんな綺麗に亀裂が入ったのか、それとも入れたのか・・・ほんとに不思議!!!!
海底遺跡は今だに自然にできたものか、人工的にできたものか分かっていないようです。

写真提供:S根さん
浅いので水面もよく見える(#^^#)


さぁここから裏側にまわります!!
ここから流れが一気に速くなることもあるみたいで一瞬で遺跡が終わっちゃうこともあるみたい・・・
どれだけ流れているのか・・・・ドキドキ・・・・・・

ドキドキの瞬間・・・・!!!!!!!


おぉ~~~~超緩やかな流れでいい感じ~~~~~~!!!!!!!
そしてメインテラスが見えてきた~~~~~!!!!!!!

流れながら記念撮影(^^♪
ほんと気持ち良い流れに恵まれました💛



流れに逆らって写真撮ることも可能でした☺

そこから浅場へ!!

写真提供:S根さん


写真提供:S根さん
こんな綺麗な溝、自然に出来る!?!?( ;∀;)

ここは拝所!!
みんなで拝みましょうね~ってブリーフィングから話してた場所です!!

写真提供:S根さん

写真提供:S根さん

まずはガイドさんのお手本!!(笑)
うわ~~~拝んでる!!!!!(笑)
なみよい陣も!!!



しっかり拝むことができました(^_-)-☆
そしてそして!!!

ここが噂の亀のモニュメント!!!
自然に出来たとは思い難いものです・・・・!!!!!

F本さんが中々気づいてくれないので先に二人で!(笑)

やっと気づいてくれて3人でもちゃんと撮影できました🎵

最後は遺跡の反対側にわたりま~~~す!!

初めての海底遺跡の感想✨
楽しい!!!!!!!
楽しい過ぎる!!!!!!!!!!!!!!
もっと周りたいところ、見たいところがいっぱい!!!!!!!!
あ~~~一瞬で全DIVEが終了・・・(:_;)
そして今日の夜は一緒に潜った皆様と乾杯~\(^o^)/

楽しい皆様と楽しい時間、ほんとに良い時間でしたね~(*´∀`*)
そして!!!


海底遺跡を潜った認定書を頂きました(^∀^)
令和2年1月1日!!!!の日付!!!!
嬉しいですよね~(ToT)/~~~
そしてそしてじゃんけん大会が行われ・・・・

F本さんがパーカーをGET!!!\(^o^)/
いいな~~いいな~~~ゆうてたら・・・(笑)
私とS根さんにもTシャツ券をプレゼントして頂きました!!!!
もう・・・本当に感謝しかありません(ToT)/~~~
ありがとうございました!!!!!!
帰りは青春っぽく三人で夜道を歩いてホテルまで∑(*゚ω゚*)
良かったな~~~この帰り道♫
星もめちゃめちゃ綺麗で!!!!!
私だけ!!!!!!流れ星も見れました!!!!!
私だけ!!!(笑)
それでみんなで粘って見てたら暗闇からへんな音聞こえて怖くなって、めっちゃ急いで帰ったのもめっちゃ懐かしい・・・・(笑)
こんな誰も通らん道寝転んで写真撮れるんちゃ~~んってチャレンジしたときに限って・・・


その時に限って車めっちゃ来てひかれそうになったのも思い出(笑)

最後はちゃんと良い写真を撮る事を出来ましたヾ(o´∀`o)ノ

ホテルに到着の記念写真ヽ(*゚∀゚*)ノ
お疲れ様でした♫
最終日は観光DAY♪
最終日に分かっていたかのようにやっと!(笑)
晴天の一日になりました★
まずはレンタカーを借りてお世話になった「サーウェスヨナグニ」さんへ!

昨日いただいたTシャツ&パーカー交換券でTシャツとパーカーをGETに♪
可愛いTシャツとパーカーをご配慮頂き全員頂きました(;_:)
本当にありがとうございます~~~!!!!(;_:)♡
そしてサービスにおられる今日も潜ってる皆様を見ていると
あぁ羨ましい・・・・(笑)
気持ちを切り替えいざ観光へ!!!
まずは最西端の地に行ってまいりました(^^♪
ここが日本の最西端だ~~~~~!!!!!!
お天気良くてよかった♪
こんなカジキも!!!!( *´艸`)
今度は水中カジキも狙いたいな~~~!!!!
なんて平和なんだ~~~~~~!!!!!!

「サーウェスヨナグニ」さんの船を見て、水中にいるときには気づかなかった流れの速さを上から感じました('ω')ノ
あんなに移動してたんですね・・・!!!♡


そのまま島を一周コース!!!

そしたら馬エリアに突入~~!!!!
めちゃめちゃ居ます!(笑)
しかも道にも普通に出てくるのでもちろん道は・・・


フンだらけ(笑)(笑)
歩くときは注意が必要です!!!!(笑)(笑)



何より気持ち良いのがどこの道走ってても海が見える事(*^▽^*)
ほんっとに気持ちよかったぁぁぁ!!!!!!
インスタ映えにもとことん挑戦しました(笑)


そして与那国といえば!!!ここ!!
ドクターコトー診療所♪
ドラマはうる覚えですが・・・・もう一回見たい!ってなりました(^_-)-☆

F本さんは自転車に大興奮!!!(笑)
再現的なこともやってみました(*'ω'*)

こちらも展望台!
ここから何が見えるのかというと・・・

立神岩!と言われる立派な岩です★
水中で見たやつと同じ形~~~~!!!!!!

与那国のMAP★

こちらは軍艦岩!
確かに軍艦っぽい!!!!!

東崎灯台の近くは景色が抜群!!!!
パンフレットで見たことあるような景色です♪


壮大な自然を目の前にしたら人間ってちっちゃいな~~~~!!!!!((+_+))

写真提供:F本さん
しかも馬全然警戒心なくて逃げません!!♡


そのあとは前日サービスでご一緒だった方に教えて頂いた場所へ!
ティンダバナというところで鍾乳洞みたいな感じになっています!!
島一周立ち止まらなかったら30分くらい!!!
でもひとつずつ立ち止まってとっても楽しい一周でした♪

最後は空港でのんびりご飯(^^♪


写真提供:F本さん
与那国そばを堪能~♪

晴れてくれたので行きには出来なかった飛行機での写真撮影もできました☆彡
石垣島へ✈

どーーーしてもここで撮影したくて(笑)
お付き合い頂きありがとうございました♪

石垣牛を食べて石垣も満喫!
ここでF本さんとは解散!

バスを見送ってくれてました(/_;)
なみよいTシャツを掲げて(笑)
年末年始3人旅となりましたが、3人だからこそ!!の楽しみ方ができた気がします(^^♪
最高の2019年締めくくり、そして2020年のスタートを切らせてくださったお二人には感謝でいっぱいです(:_;)💛
本当に本当にありがとうございました!!!!
また今年も一緒に海を!!!!!!楽しみましょうね(^o^)/
そして絶対与那国にまた行くぞ~~~~~(^^♪