2013年 01月 02日
1/2-5 ハンマー&海底遺跡☆ 与那国ツアー(*・∀・)ノ
2013年もダイビングを満喫しましょう☆
と、いう事で1月2日から5日まで与那国島へ行ってきました(>ω<*)
参加者はUっしーさん&O田さん&Bさん&S根さんです♪
スタッフはのりくまコンビ(*^∀^)人(^∀^*)
楽しんで行きましょう+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚





飛行機の中でもいろんなトークでわいわいしましたよ♪




ん~那覇はいいお天気(*゚∀゚*)笑


与那国行きの飛行機を待ちながらいろんな買い物をしました♪





またここにも潜りに行きたいですね(*´▽`*)


スチュワーデスさんからお酒ももらいました(*^∀^)人(^∀^*)わーい♫



明日はいよいよハンマーヘッドシャーク&海底遺跡楽しみですねヽ(*>∀<*)ノ
☆与那国ツアー2日目☆


1本目
ポイント ヌルガン→ハンマーウェイ
水温24℃ 透明度30m
ドリフトダイビングなので一斉にエントリー☆
そして中層で流れに乗ってのんびりゆったり泳ぎましたヽ(*>∀<*)ノ
とにかく青い☆流石ブルーウォーターですね(*゚∀゚*)


そして期待のハンマーヘッドシャーク(*゚∀゚*)!!!
今年始めのダイビングで見れるか!?ドキドキして泳いでいましたが
ダイブタイム30分を超えそろそろエキジット・・・(´・ω・`)
くそー残念(>ω<`)と思った所!!!!!!

すごい群れ!!50匹~100匹ぐらいのハンマーヘッドシャーク(*゚▽゚)ノ”
2013年初潜りは大当たりでしたよヽ(*>∀<*)ノ
ワイドなので写真を撮るより心のシャッターを☆目でみた方が大迫力でしたね(*゚∀゚*)
テンション上昇ヾ(*>∀<)ノ!!
2本目同じく
ポイント ヌルガン→ハンマーウェイ
水温24℃ 透明度30m
エントリーするとやっぱりなんとも言えないブルーウォーター☆
沖縄の海の青さをのんびり堪能しつつ流れてくるクラゲやサルパを見ていると
またまたハンマーでたー(*゚∀゚*)!!!!
今回は単体で私達の周りをウロウロしていました(((o(*゚▽゚*)o)))


ちち・・・近いっ!!!大興奮ですねヾ(●・v・人・v・○)ノ
ハンマーヘッドシャークの独特なシルエットはっきり☆
ハンマーを堪能したら与那国の名ポイントへ(*´~`*)
3本目
ポイント 海底遺跡
水温24℃ 透明度30m


城門はまるでお城の入り口みたい♪
この入り口をくぐると海底遺跡が(>艸<○)わくわくしますね(*ノω<*)


水面では波がくだけ空気が水の中に入り
頭上をもくもく雲のように広がっていました(*・∀・)ノ


とっても広く段になっているところは1m以上の高さ(*゚∀゚*)
神殿をイメージしてしまうとっても神秘的な所でした(*´~`*)

頭部はとても人工的でしたしかし他は未完成の形をしていて製作途中でしょうか(*>ω<)









切り取られたような跡やちょうど人が歩ける幅の通路があり
大昔この場所は陸にあったかもしれないと思うとロマン溢れますね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
Uっしーさん&のりさんは4本目へ♪
ポイント グレートホール
水温25℃ 透明度15m




アーチをくぐって遊びましたよ♫
差し込む青がとてもきれいな地形ポイントでした(*^∀^)人(^∀^*)

ヒトスジギンポ少し変わった瞳でこちらを見ていました♪
本日のダイビング終了☆ お疲れ様でした+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

今日一緒に潜った人とごちそうを食べながら今日見たハンマーヘッドに大興奮(>艸<○)

明日のダイビングに備えておやすみなさーい(*´~`*)
☆与那国ツアー3日目☆

早くもダイビング最終日(>ω<○)
今日もハンマーヘッドシャーク狙いでドリフトダイビング☆ミ
1本目
ハンマーウェイ
水温24℃ 透明度25m

だいたい30匹ぐらいですが少し遠かったですね(*・∀・)ノ
ハンマーダッシュをして前でハンマーヘッドシャークを夢中で追いかけていると
後ろにハンマーヘッド大接近o(〃・◇・〃)ゞ!!!!
2mもない近さでゆっくり泳いできましたヾ(*>∀<)ノ

もう大興奮ヾ(*>∀<)ノ写真を撮る余裕なし(>艸<○)
ただただ目の前の大きなハンマーヘッドシャークに見とれました(*´~`*)
近かった~♫
2本目
ハンマーウェイ
水温24℃ 透明度25m








残念ながらブルーウォーター(*ノω<*)でもハンマー遭遇確率は75%(>艸<○)
同じポイントでもさっきまでいた沢山のハンマーヘッドシャークはまた違う所を泳いでいて
また潜れば別のハンマーヘッドシャークが優雅に泳いでいて、、、
自然の脅威に驚きましたね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
3本目
Wアーチ
水温24℃ 透明度30m





アーチやホールをくぐると青い太陽の光が差し込みこれぞ沖縄o(〃・◇・〃)ゞいっぱい満喫しましたよ♪


カスミチョウチョウウオの群れがきれいですね☆ミ

けっこう近くに寄っても逃げない腰のすわった子でした♫

そして素敵なゲスト☆ミ大きなアオウミガメが優雅に泳いでいました(*・∀・)ノ
最後に海の立神岩を見ましたよ♫


ダイビングが終わったらシャワーを浴びてすっきりヾ(*´Д`*)ノ


あいにくの天気ですが車で移動したのでへっちゃらですよ♪

みんなでお揃いのハンマーヘッドシャーク&海底遺跡のパーカーを買いました♪
思い出の一品ですね+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
そして、与那国ふれあい牧場へ(*・∀・)ノ





そして次は先ほど水中で見た立神岩の本物o(゚д゚o≡o゚д゚)o!!



この下の所ぐらいに海底遺跡があるそうですよ(*´~`*)なんだか感動。。。



ほんと曇りなのが悔しい(>ω<`)
診療所の目の前にきれいな白い砂と青い海が広がっていました♪


雨がひどくなってきたのでココで記念撮影(*・∀・)ノ♪


その後は美味しいご飯(>艸<○)

とか話をしていたんですが、よくよく考えると
明日ダイビングじゃなくても飲んでいましたね(>艸<○)笑



そしてお世話になった現地のガイドさんと記念撮影o(〃・◇・〃)ゞ
自称与那国のB’zとパチャリ☆
たくさんお世話になりました♪ありがとうございます(>艸<○)
最終日は荷物をまとめておそろいのパーカーを着て出発ヾ(●・v・人・v・○)ノ



しかしまだ旅は終わってませんよ♪








初潜りはハンマーヘッドシャークでいいこと尽くしヾ(*>∀<)ノ
今年もいい事たくさんありそうな予感ですね☆ミ
与那国ご参加本当にありがとうございました♪
お疲れ様でした+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚この感動は一生忘れられませんね(>艸<○)
最後にハンマーヘッドシャークの映像もUPしました♫大迫力(*゚∀゚*)!!